Zoom Zoomがパワポを仮想背景にしてくれる Zoomの仮想背景で遊びたい、とかスライド資料と発表者を一画面に収めたい。という事で色々やってきました。Zoomだけでは... 2020.08.10 Zoom
Atem Atem miniでピクチャーinピクチャー Webミーティング、セミナーなどで資料だけ映っていて、発言者の顔が見えないのが嫌だなぁ。という事で前にこんな記事を書いて... 2020.08.08 Atem
Atem Atem miniにマイク接続時はここ注意 こんにちは。Windowsのマイクボリュームが勝手に上げ下げされて困惑している杉山です。それはさておきAtem mini... 2020.07.30 Atem
IT 液晶タブレットのペンも使いやすいLAMY AL-STARに変えました オンライン化に対応するためにPC周りの機器が変化していくのは私だけでしょうか?Wacom Oneという液晶タブレットを6... 2020.07.27 IT
Atem 私がAtem mini購入を決めた理由 Atem software control オーディオ皆さんこんにちは。Atem mini購入後、試行錯誤を繰り返してい... 2020.07.27 Atem
Atem Atem Setupの項目を確認してみた 価格破壊を起こしたビデオスイッチャーAtem miniを使ってみるでとりあえずPCへの接続と、LAN経由でソフトウェアコ... 2020.07.23 Atem
Atem 価格破壊を起こしたビデオスイッチャーAtem miniを使ってみる 動画配信者のみならず、オンライン研修、講義を開催する方なら一度は耳にしていると思うガジェット。Atem mini/min... 2020.07.21 Atem
IT Webミーティングで字幕を出そう まだまだ色んなところでZoomやTeams(他なんだろう?)のツールを使ってのWEBミーティング、WEBセミナーが続いて... 2020.07.20 ITRemote
VR こんなに動くアバターならZoomに参加させたい 前回、3DアバターをLuppet使って動かしてみました。Webカメラで表情、顔の向きを追いかけてくれたり、LeapMot... 2020.05.29 VRZoom