杉山 達也

スポンサーリンク
IT

FlexClipで動画を作ろう

WEBで動画作成できるFlexClip使ってみた で動画編集・作成サービスFlexClipについて書きました。WEBサ...
IT

WEBで動画作成できるFlexClip使ってみた

手元に素材画像も無い、動画も無いBGMも無い動画編集ソフトも無い何もない状態から30分程度で作ってみた動画がこちらです...
IT

GASでGoogleスプレッドシートに書き込み

前回のGASでWEBアプリを作ろう②で条件分岐や繰り返しを使った動的なページ作成と、スプレッドシートからの読み込みをや...
IT

GASでWEBアプリを作ろう②

前回は一箇所だけ変数値が入ったWebページが表示されるWEBアプリまで作成しました。 とはいえ、アクセスする度に同じペ...
IT

GASでWebアプリを作ろう①

皆さん、Googleって会社知っていますか? 色々なサービスを提供してくれて、ユーザーには無料で提供することも多い会社...
WordPress

TOPページを変更中【WordPress】

今年の9月に入ってWordpressのテーマとTOPページの変更中です。 変更後のテーマは無料テーマのCocoon。無...
IT

【HELP】MS Teamsでマイクボリュームが上下する【助けて】

※'20/11/7 追記コメントにて同症状の解決手段(海外サイト)を教えて頂きました。コメント欄からのリンクまたは 別...
Atem

DSKとはなんだろうか?

本体スイッチで出来ることは単純な事で、拘って映像を作ろうとするとAtem Sofware Controlを触らないと駄...
未分類

古くなったマウスホイールを取り替える

皆さんこんにちは。今日はPC用のマウス。 Logicool MX Master 2Sのマウスホイールを交換していきます...
Zoom

Zoomがパワポを仮想背景にしてくれる

Zoomの仮想背景で遊びたい、とかスライド資料と発表者を一画面に収めたい。という事で色々やってきました。 Zoomだけ...
スポンサーリンク