杉山 達也

スポンサーリンク
倫理・道徳

倫理学んで半年の僕が万人幸福の栞について感じてることを棚卸し

倫理は学んで半年ほどですが、数年前からNLPを学んでいる杉山です。 学ぶきっかけになったのが、社内にいた上司や後輩を変...
倫理・道徳

新しい事でもないのにどうしてここまで言われ続けるのか?

「楽しく暮らしたい、幸福に生きたい」 「楽をしたい」 こういった希望・願望は誰もが持っていると思いま...
未分類

時代背景って大切だと感じた令和初の夏の日

夏休み、盆休みと学校、企業の休みの時期。 週末の夜にはどこかで花火の音がする。で、花火と言ったら浴衣ですよね~。 ち...
コミュニケーション

「ありがとう」はなぜ難しいのか?

Спасибо Danke Merci Obrigado Grazie Gracias Thank you ...
IT

質問の答えが返ってきません

頓珍漢(とんちんかん)と聞くと”ぬけさく先生”が頭に浮かんでくる世代の人間です。 会話が成り立っているようで、かみ...
IT

色々なサービスを連携してくれるIFTTT(イフト)知ってますか?

ホームページや、ブログ記事 FacebookやLinkedInやTwitterやInstagram・・・・・・ ...
コミュニケーション

誤字・脱字を繰り返すと・・・・・・

”「にんげんだもの」を付ければ大抵の行為は美徳とされる。” とまでは言いませんが、何か自分のミスを正当化する為にこんな...
働き方

仕事で大切な事ってなんですか?

こんにちは。 朝の情報番組のMCが、今注目を受けている事務所の芸人コンビでした。 そのお二人が社長の発言をネタに...
倫理・道徳

「好き」を仕事にすることはできないのか?

まだまだ、吉本興業の関係で書き始めます。 昼のワイドショーで誰かが言ってたのですが、 「参院選の結果よりも、吉本...
倫理・道徳

言動をコロコロ変えると信頼されない?

こんにちは。 まだまだ吉本興業の岡本社長から学べる事が多いですね。 会見の中で宮迫さんの契約解除と、 田村...
スポンサーリンク