こんにちは。杉山です。
今日はコミュニケーションに関するお話しです。
強い言葉で相手を断罪する(人格否定に近い言葉であれば尚更)前に、
十分なヒアリングを当事者達からした方が良いですよ。って話。
あと、組織の上の立場の人達は日頃の言動とこういった場面での
言動の不一致が信頼を劇的に落とす要因になりますよ。
ってお話。
実体験に基づく話
数年前に所属していた【会社ではない組織】での出来事。
この日を境に組織での活動、組織TOPの言動全てに
肯定的な感情を持てなくなり、数ヶ月後に脱退しました。
【登場人物(仮役職名)】
- 社長
- 専務
- 私
【背景】
- 仕事の他にこの組織での活動を行っていた
- 2月に案件が入る(4月~8月都内での研修業務)
- 上記業務に入った場合、その期間は組織での活動は出来ない
こんな事言われました
3月中旬に組織の社長(仮称)からこんな事言われました
「4月から都内へ行くんでしょ。こっち(組織)の業務どうするの?
何も言わずにいなくなるのは無責任だ。」 と
『4月から決定ではないし、連絡も入れていて、なんで無責任扱い?』と
思ったところで、他の人達が来たので言われっぱなしで終了。
専務(仮称)には連絡済
2019年の年末前には打診が来ていて、
2020年2月頃に実施がほぼ確定しました。
が、新型コロナウィルスが国内でも広がりつつあった2020年2月。
案件自体も
”開始時期が変わるかもしれない”
”開催方法が変わるかもしれない”
という情報も付いていました。
案件が入った段階で、組織の専務(仮称)には次のことを伝えました。
「こういった案件が入ってきている」
「開催が決まったら組織活動できなくなる」
「ただし、開催時期、開催方法は確定していない」
専務からは「決まったら社長(仮称)にも連絡いれて」と返事
2020年3月 何も決められない
この頃は新型コロナが国内に広がり始め、
日々、今までの当たり前が変わっていった時期でした。
・数十人が1部屋に集まって研修実施はリスクが高すぎる。
・リスクを減らして集まる方法は何か?
・集合研修ではなくオンライン研修という手段は取れないか?
毎日、情報収集と話し合いが行われました。
集合研修を実施するにしても、オンライン研修を実施するにしても
環境整備が必要になるので【4月開催は難しい】
という話になりつつありましたが、決定までは至っていませんでした。
ただ、あの状況で集合研修やるなんて、
企業の信頼に直結するからありえないっていうのがほぼ全員の共通認識でした。
誰から聞いたのか勝手に決められた
3月中旬になっても来月からの研修実施是非が決まっていない。
都内で集合研修をやるなら宿泊先を手配しないと
いけなかったのですが、それも保留。
他の人から4月、5月の間で手伝いを依頼された事もあったのですが、
「その期間都内にいる可能性もあるので…」と断っていました。
そんな事をどこかで耳にしたんでしょうね、
社長(仮称)の中で”4月から居ない”が決定事項になっていました。
誰かからの伝達で決定事項になってしまったんでしょう。
伝達時に情報が変わるのはしょうがない事。
でもね
社長(仮称)は本人(私)には何も聞いてないのですよ。
顔合わせた第一声で前で書いた「無責任だ」発言。
会話の重要性を日々説いていた人が?
社長(仮称)が日頃から人の話を聴かない人であれば、
『またか…』で終わっていたんですが…
社長(仮称)は対話の重要性を語っていたんですよね、事あるごとに…
そんな人が、本人の話は一切聴かずに「無責任だ」と発言する。
言うだけで実践しないのか?本人との対話は重要ではないと考えているのか?
とにかく言動一致しないんだな。と感じた事と、
周囲からの話だけで人を否定するような事をするんだ。と感じたら
信頼/信用できなくなりましたね。
と言うわけで、評価下すのであれば本人と対話を大切にした方が良いですよ。と
言動不一致って影響大きいと思いますってお話でした。
コメント