HPのサポートは何もしない

ノートPC バッテリー膨張か!? 
上の内容書き上げて公開した直後にHPサポートから電話が入りました。
WEB問い合わせの回答の様ですが、やけに早い…が!

結論! HPのサポートはダメだ。

spectreの破壊はコレでやりたい

聞きたいことはそれじゃない

出だしはこんな感じ。
今回はカスタマーサポートの回答を引用マークで囲ってみました。

この度は弊社ノートPCのバッテリー膨張でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
今回のケースに付きまして、お客様の製品は保証期間が過ぎているものですから、有償での修理となります。
修理費用としましては…

質問に書いてもいない修理費用について話始めようとしたので、
遮った。『原因と、費用概算は聞いている』

承知しました。
では、修理なさいますか?

はい?『質問した内容の答えが頂けていませんが?』

失礼しました。
お客様はどのような質問をされたのでしょうか?

質問を把握せずに何を回答しにきたの?

私達はWEBのコメントを読めないので・・・
今回のケースは保証期間が切れているので有償修理以外ありません。

価格コムさんの口コミに書かれていた
事例と今回の事例の違いについては的外れな回答に始まりました。

お前の保証期間は切れている

何回か電話口でやりとりをすると、
事あるごとにこの言葉が出てきました。

お客様の保証期間は切れているので…

保証期間が切れているのは知っているし、理解も納得もしている。
ただ、同時期に購入した1台のPCは保証期間切れでも無償修理をした件と、
全額有償修理の区分けがちょっと良くわからない。

それについて答えられないの?

WEBのコメントは見られないので、
回答もできません。

HPというメーカーとしての正式な回答と正式な姿勢がそうなんですね?
と確認したら、社内で確認すると5分ほど放置されました。

回答はしません

社内での確認を終えての回答

WEBでのお問い合わせ内容についてお答えできません

個人ブログ、クチコミサイトで情報を集めても、
その事例が事実であったのか、またその事例との違いについて等は
回答しない。という事です。

また、そのスタンスについては
1コールセンター担当者、またはコールセンター業務を請け負っている会社の回答ではなく、HP社(Hewlett-Packard Company)としての回答で間違いないことを確認しました。

また、今回の事例及びHP社の対応について
公開しても問題ないか?という確認を行ったうえで記載しております。

自己責任で!

前の段落で、事実公開について問題ないか確認したところ、

お客様は何をお望みですか?

と穿った発言が返ってきたり

お客様の責任でなされば良いです。

という回答が返ってきたのが、
最後の方でも信用できない会社だと私は感じました。

予期しない修理コストが発生する事、
技術サポートは素人を疑う知識レベル、
個人ブログ、クチコミサイトの情報を集めてもムダな会社。
Hewlett-Packard。

それでも買うなら自己責任ですねー

コメント