本当にそれで良いの?

機器・設備の入れ替え作業を業務委託でやったりもしていますが、
なーんかそれほど必要性を感じない手順が挟まれていることもしばしば。

先日もそんな手順のために10数分時間を奪われる事がありました。
その手順に対する委託元会社の社員さんの回答が
「本当にそれで良いの!?」って回答だったので、
巡り巡ってその会社の社長さんまで届かないかなぁという思いで書いておく。

詳しい作業内容は後述しますが、
エンドユーザーも、お金を支払うお客様もその作業やっていようがやっていまいがどうでもいいって作業です。

作業中はエンドユーザーさんの業務を止めています

エンドユーザーさんは一般の人向けに物品販売や各種サービスを提供しているお店。
私が請け負ったのは、その一部の業務で使用する機器の入れ替えと設定作業です。

私が作業を終えるまでの間、約1時間。
その間ユーザーさんは機器が使えないので、それを使った業務はできなくなっています。
間違えた設定をするとこれまたユーザーさんの業務に影響が出るので、
早く正確に作業を終えて、ユーザーさんが通常業務に戻れるようにしなければいけません。

 

意味がわからない作業は、進捗報告

冒頭でお話した、必要性がわからない手順というのが
『進捗報告』です。
数日、数時間かかる予定の作業であれば、途中の進捗を把握しておかないと
リカバリー対応もできなくなるので、報告は必要だというのはわかります。

今回の作業は1時間で終わる予定の作業です。
なにか問題が起きてリカバリー対応しても予定時間は超えてしまいます。
そんな作業の中で5回も進捗報告が必要なの?

と思っていましたら、
報告用のスマホが不調で3/5回目の報告からできなくなりました。
途中まで作業も進んでいるので、20分~30分で完了できる。
そう思って作業を進めていたら電話が…「進捗報告まだですか?」

 

お客さんの業務止めてでもスマホを直せ

スマホで報告用のWEBページにアクセスして、タップはしている。
画面が動かない。WEBページ読込中で数十分経っている。

そのように伝えながら、作業を続けていました。

「スマホのこの設定を確認、やり直してください」

は?

作業を進めるのと、スマホの設定直して進捗報告はどちらを優先しますか?

「スマホの設定直して、進捗報告してください」



作業を止めて、予定時間を越えようが
進捗報告をしろと。
その為に必要であれば一旦お客様のところから出ても良いと?

 

こういった場合は
お客様(エンドユーザー)の業務を通常に戻すのが最優先ではないのでしょうか?
会社の理念、方針ともちょっとずれているような指示が出てきているようですが、この状況を経営者さんわかっていますかー

コメント